利用方法について

利用案内

この公園の利用に際しては、次の事項にご注意ください。

この公園は大阪国際空港に隣接しているため、空港運営や航空機運航の安全が阻害される可能性がある行為を禁止しています(法律で罰せられる場合があります)。

航空機関係の注意事項

  • 航空機への物の投てき、ペンライト、懐中電灯、レーザーポインター等の照射、無線機や自撮り棒の使用など、航空機運航の妨げになる行為は禁止です
  • 凧あげ、バルーン、ドローン、ラジコン飛行機など、航空機に接触する恐れのある製品の使用は禁止です
  • 航空灯火のフェンス内への侵入やごみの投棄は禁止です
  • テント(サンシェードを含む)、タープなど、舞い上がる可能性のあるもの使用はできません
  • バードストライク対策の観点から、ごみ箱は無いため、ごみは持ち帰ることとし、決して放置しないようにしてください

一般的な注意事項

  • 全面禁煙です(電子タバコ含む)
  • 三脚等のカメラを固定した長時間の撮影は禁止です
  • 花火やバーベキュー(専用使用場所を除く)等の火気の使用は禁止です
  • 自転車やバイク、キックボードなどの乗り入れは禁止です
  • 他の利用者に迷惑となるようなスポーツ(野球などの球技、スケボー等)、行為(音響の発生や危険行為等)は禁止です
  • ドッグラン(ドッグランへの園路を含む)以外のペットの立入、ペットの放し飼い、糞尿の放置は禁止です
  • 管理者の許可を得ないはり紙や広告、販売行為は禁止です
  • ヘイトスピーチは禁止です
  • 植物の採取又は損傷は禁止です
  • 野生動物の捕獲や殺傷、餌付けなどの行為は禁止です
  • 立入禁止区域に無断で立ち入ることは禁止です
  • 上記以外に危険、迷惑となる行為や他の利用者に脅威や危害となる行為は禁止です
  • 防犯対策のため、公園内の各所に防犯カメラを設置しています